top of page
写真ギャラリー(年中行事・学校行事・ホリデークラスの様子)

ひなまつり会
年中行事の一つであるひなまつり会は、新年度で最初の合同授業となります。できるだけ縦割りでの活動を設け、おひさま日本語教室のメンバーとして子供たちが交流しやすいプログラムを考えています。

子どもの日会:こいのぼり作り
年中行事の一つである子どもの日に、黄色いビニール袋を素材にしたこいのぼりづくりにチャレンジしました。

運動会
おひさま日本語教室では、年に一度大運動会を開催しています。日本の学校行事を経験することを目的に、縦割りのチーム対抗戦で勝負します。

学習発表会
毎年開催している学習発表会は、1年間の学習の集大成を見ていただく機会でもあります。お客さんを前にして緊張しながらも、子どもたちが元気よく劇や紙芝居、群読に発表などを披露します。

卒業式
おひさま日本語教室で唯一のセレモニー行事が、卒業式です。送辞・答辞・祝辞が続き、卒業証書授与が厳かに行われます。

ホリデークラス:お習字
おひさま日本語教室では不定期でホリデークラスを開催しています。こちらはお習字教室です。
bottom of page